当院の特徴
落ち着いた色合いの院内でゆっくりとお過ごしいただけます。
診療室は一つ一つ区切られており、周りを気にせず治療を受けていただけます。
カウンセリングスペースもございますので、お気軽にご相談ください。
患者様一人ひとりに合わせた
オーダーメイドの矯正治療を行います
矯正治療の多くは、既製品のワイヤーを使用して行います。しかし、患者様のお顔の形や歯並びは、一人ひとりによって異なります。無理にワイヤーを入れると痛みや違和感が出やすく、体に負担をかける原因になるのです。
当院ではワイヤーを手作業で加工し、患者様のお口にフィットしやすい状態にしてから、矯正治療を進めていきます。
患者様の体にかかる負担を少しでも減らす工夫を行い、「オーダーメイドの矯正治療」を大切にております。
歯の痛みや装置のトラブルなど
すぐに対応できる体制を整えています
当院は矯正に特化した歯科医院だからこそ、矯正中の急なトラブルにもスムーズな対応が可能です。
「矯正装置が壊れた」「口内炎ができた」「口の中が切れた」などの場合は、できるだけ早く当院にご連絡ください。
患者様が安心して矯正治療に取り組んでいただけるように、充実したサポート体制を整えております。
個室と半個室の診療室でプライバシーに配慮
患者様のご希望に合わせて使い分けます
当院では個室の診療室をご用意し、プライベートに配慮した空間で矯正治療をご利用いただけます。十分なスペースを確保しており、リラックスした状態で治療に取り組めます。また、診療室内にはカンセリングコーナーもあり、周囲への音漏れを気にすることなく、気になることのご相談が可能です。
「完全な個室が苦手」という方には、半個室の診療室をご案内いたします。個室のように周囲が完全に遮断されているわけではありませんが、プライバシーが保たれた空間です。
小さなお子さまをお連れの場合は、ベビーカーと一緒に診察室に入って治療を受けられます。
無料相談に対応しており
お気軽にご来院いただけます
「患者様に自分のお口の状態を知っていただくこと」は、歯科医師にとって大きな喜びの一つです。自分のお口の中がどうなっているのか?歯並びやかみ合わせにどのような問題点があるのか?などを知っていただき、矯正治療について気軽に考えていただける機会の提供をめざしております。
そのため、矯正治療に関するご相談はいつでも無料です。矯正治療に関するお悩みやご不明点のご相談、歯並びや歯磨きに関するアドバイスも積極的に行っております。
いつでも気軽に頼れる矯正歯科が当院ですので、気になることは遠慮せずにご相談ください。
周囲の目を気にせず
リラックスしてお越し頂ける環境です
当院はプライベートへの配慮も大切にしております。
医院所在地は東急目黒線武蔵小山駅の西口から徒歩2分と、駅から非常に近い場所です。患者様のなかにはプライベートを重視される方もおり、当院では入口や看板を目立ちにくくし、通行人の視線を感じない2階に位置しています。
周囲の目を気にすることなく、安心して通院しやすい環境となっておりますので、これから矯正治療に取り組みたいとお考えの患者様にもおすすめの環境です。
目立たせずに治療ができる
裏側矯正の治療に対応可能です
矯正器具が目立つことが原因で、治療に踏み切れない患者様も多いことと思います。
そうした方には、裏側矯正がおススメです。従来の矯正方法とは違い、矯正器具を歯の裏側に装着するので、目立たせずに治療をすることが出来ます。
また、通常の表側矯正でも、当院では半透明や白のブラケット・ワイヤーを用いた目立たせない治療にも対応しています。
ライフスタイルに合わせた
お支払い方法をご提案します
矯正治療は費用が高額になりやすく、一括払いでは経済的な負担が大きいものです。当院では、クレジットカードやデンタルローンでのお支払いにも対応しており、患者様にもおすすめしております。
特にデンタルローンは、手数料が36回払いまで一切かかりません。
月々の負担額を減らし、生活に与える影響を最小限に抑えながら、患者様が安心して矯正治療に取り組んでいただけるシステムとなっております。
患者様と一緒に協力しながら、支払いの計画についても作成し、治療のモチベーションを保てるようにサポートいたしますので、どうぞご安心ください。
お仕事やプライベートのご都合に合わせて、
通いやすい環境をご提供します
矯正治療の多くは治療期間が長く、定期的な通院も必要です。仕事や学業、家事や育児に取り組みながら矯正治療を行えるように、当院では患者様が通院しやすい環境を整えております。
診療時間は平日や土曜日が20時まで、日曜日も18時まで受け付けており、患者様のプライベートに合わせて無理なくご利用いただけます。また、オンラインシステムにより、ご予約日時やご予約内容の変更も24時間いつでも可能です。お電話をせずに、お手持ちのスマートフォンやパソコンからお手続きください。
そして、当院は予約制です。患者様をお待たせする時間がほとんどなく、待合室で患者様同士が顔を合わせることも少なく、リラックスして矯正治療に取り組んでいただけます。
よくあるご質問
初めての矯正治療は、やはり不安な面も非常に多いことと思います。
当院では患者様が気軽にお話できる環境つくりを意識的に行い、リラックスして治療を受けて頂けるように務めています。
こちらに掲載の無い内容でも、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
治療について
小児矯正について
矯正治療に伴う一般的なリスクについて
- 自費治療になるため、保険治療に比べ費用がかかります。
- 矯正器具の装着時に、患者様が食事・会話・見た目などに違和感を覚える場合があります。
- 矯正器具の装着時に、歯が磨きにくくなるので、より入念なブラッシングが必要になります。
- 矯正器具によっては口を動かした際、歯肉が傷つくことがあり、炎症を引き起こす場合があります。
- ご自身で着脱できる矯正器具の場合は、成果を得るために、装着時間を守る必要があります。
- 子どもの矯正の場合は、顎の骨が成長を終える15歳前後までの経過観察を必要とするため、治療期間が長くなることがあります。
- 矯正治療終了後、しっかり保定しないと後戻りをする場合があります。